山暮らしの音

山暮らしノート。30歳からの薪ボイラー生活を綴ってます。

「ヘリノックスチェア × ロッキングチェア」を自作してみたい。。。

 山暮らしでの記録、4ページ目。
 薪ボイラーを焚いてから5日目も、ギリギリですが無事にお風呂に入れました。

 ですが、そんな今日は、ロッキングチェアの自作について思いついた事があり綴ってみます。

f:id:tomohisa-sekiguchi:20160417223215j:plain

 前々からロッキングチェア(特に折りたたみ式)に興味があり、物欲と戦う日々を送っておりました。
 が、ロッキングチェアでゆったりとした時間を過ごせる喫茶珈琲屋にて、本格的な焦がしとんこつラーメンを食べていて思いついたことがありました。

tabelog.com

 椅子を新たに買うのではなく、既に持っているヘリノックスチェア(座り心地抜群!!)にアタッチメントを付ければいいんじゃない!?って。

 で、調べてみました。

 f:id:tomohisa-sekiguchi:20160417222345j:plain

 いやーいらっしゃるんですね。同じこと考えてる方。
 そして、実行までされている強者が。

karase.naturum.ne.jp

 とても詳しい記事、そして美しい仕上がりに感動しちゃいました!!
 他の記事も読んでいて、楽しく脱線しちゃいそうだったんですが、ただの思いつきだったものに、少し希望が見えてきました。
 実は、父が趣味で木工をしており、これは老後の時間を持て余している?父にいい仕事を発注できるなと思った次第です。素材となる木は僕の方で調達してと、具体的な夢になりそうです!!

 とまー、椅子を増やさない方向でいきたいのですが、物欲に勝てるかどうやら。。。

 薪ボイラーの前でロッキングチェアをゆらゆら。山暮らしの夢は膨らみます。

 

 本題である薪ボイラーネタもどんどん書いていきたいし、素材もあるのですが、気合を入れねばと思うとなかなか書けないものですね。。。プレゼン資料作るように一度自分の中で目次作りをしてから記事を増やしていきたいと思います。

 今日もこの瞬間に熊本の地震で辛い思い、頑張ってらっしゃる方がいる中、自分自身の日常を送っていることに気持ちがついていかないこともありますが、続けることは続けていきたいと思います。茨城で被災ってほどではないですが、断水を経験、ダウンしてしまった自治体HPのかわりのまとめサイトを勝手に構築、山梨では大雪で閉ざされ自衛隊の方と除雪作業としてきましたが、現場では現場の、遠い場所ではその場所での時間が過ぎてくんですよね。